BLOG

秋ものんびり、土にタッチ!第5回開催のお知らせ

さ、10月14日(土)開催の第5回土にタッチ、申込み絶賛はじまっておりますー。
なんと既に5回を迎える、土にタッチ!

秋は、昨年大好評だった落花生を収穫しますよー!

★IMG_6663

 

一度来たらまた来たい!目を見張るリピーターの多さ

これまでたくさんの方にご参加いただきましたが、土にタッチの主催者も驚くのがリピーターの多さです。

皆さん口をそろえて、子どもがまた行きたがっている、とおっしゃってくれます。

過去には、あまりお野菜食べない子も、土にタッチで収穫、野菜モリモリランチを体験したところ、家に帰ってから食べるようになった!とうれしいエピソードもあります。感無量です!!

そう、その一番のポイントは、子供たちの未来農園の中村さんが丹精込めて畑を、土を、野菜を育てているからなのです。

IMG_6297

 

 

中村さんとはじめた土にタッチは、

・こどもも、もちろんおとなも!土に思いっきり素手や素足でタッチする

・新鮮なお野菜を畑で収穫してすぐ食べる

・お野菜は、四季折々で旬があり、その時折で農家さんのお仕事も色々ことを体験する

をやってもらおう!とそんな想いでスタートしました。

 

それまでなんとなく収穫体験だけをうたった農業体験が多いように感じてて、農業ってでも点じゃなくて、線でつながっててそれをずーっとみてもらったほうが畑を感じられるのになと思っておりました。

そうそう、こうやって種まきもして、次につながる。年3回にした理由はそこなのです。

 

もりっと野菜が収穫できる収穫体験

何よりのハイライトは、午前中の収穫体験。見てください。この子供たちの満足のお顔!

DSCF3604

IMG_6371

IMG_0363

 

そして、子供がとればとるほど、お母さんうれしい!

配布するダンボールに入るだけ、お野菜を入れてもらいます。

IMG_1457

こんな感じで、いつも皆さん帰りに詰めるの大変がってます。

どうか、自分のうちで食べられる分量にプラスで、お友だちに自慢分をちょっとくらいな量でお願いします。

 

季節野菜による、野菜たっぷり畑ごはん

外で食べるごはんは、すがすがしくておいしいのはもちろんですが、なんてたって、収穫した畑で食べるという地産地消すぎる(!)畑ごはんなのです。

前回は、掘り起こしたジャガイモをポテトチップスに!

IMG_0621

 

 

おいしいおむすびと、野菜ハンバーグ、お漬け物と、つくばの美味しい味噌屋さんのお味噌を使ったこれまた野菜たっぷりお味噌汁!

IMG_0627

 

そして、こんなところにママンカなつながり。ママンカ市場に出店くださっている、タカテン大塚茶園さんの無農薬のお茶とほうじ茶と贅沢なお茶なのです。

 

 

IMG_0646

思わずこんな顔になっちゃいますよね。

 

IMG_0656

 

今回は、なんとthe sugar addictのヤマシタジュンコさんに特製ハロウィンな野菜カレーをお願いしております。

 

本当の意味で土にタッチする時間

午後は、土に触れます。

この時間は、以下に無農薬・無化学肥料栽培の土がやわらかく、ふかふかしているか、体感してもらいます。

裸足で、ラジオ体操

IMG_0717

&綱引きです。

IMG_0733

 

大人も本気で楽しめちゃいます。子供以上に本気になる大人の皆さんもちらほら!笑

 

たっぷり土にタッチした後は、天然温泉でゆっくり

土にタッチが農業体験の中でも、これまた特別だなと思うのが、近くのレイクサイドつくばさんの天然温泉に最後入ることです。

さすがに、温泉の中の写真はないのですが、レイクサイドつくばさんのFacebookにすてきな露天風呂のお写真がありましたので、リンクだけ貼らせて頂きます。 >眺め最高な露天風呂

 

プチギフト

地味に喜ばれているのが、午前中の畑での体験を終えた後、家族や友達単位でお写真を撮って、後日メールでお送りしているプチギフト。

一人で参加された方は、中村さんと!なんてのもありです。

土にタッチ_野村さま

 

さ、土にタッチ行きたくなりました?

イベントの様子は、中村さんと共同運用している「土にタッチ公式Facebookページ」にて随時アップしてまいります。

今回の畑作業は、第4回土にタッチで種蒔きした落花生と、にんじん、カブ、ほうれん草、さつまいも、ミニ大根、サラダセットの収穫体験を行います。そして、3月収穫予定の大根の種蒔きと、6月収穫予定の玉ねぎの苗植えです。

※お野菜の内容は天候などにより変更する場合があります。

 

お申し込みは、ママンカのおみせからどうぞ。

皆さまと畑でお会いできること楽しみにしております。

IMG_0745

こいで